自分が現状にて吸ったタバコの本数は5本ぐらい、
興味本位で吸ってみただけでハマらずに終わる。
禁煙どころタバコに興味すらない、
タバコを吸ったところで利点を感じないし、
お金を払って不健康になる意味が理解出来ない、
中毒性もあるし違法薬物と似たものだと認識しています。
今回は「禁煙成功の体験談」がテーマ、
自分の場合だとタバコを吸ってない経緯が「損得」なので、
禁煙成功の体験談とは少し違うかなと思います。
ただ禁煙するのに「損得」で考えるのは有効ですよ!
まずタバコを購入すること自体が如何に無駄であることを自覚します。
いまはタバコ1箱が幾らするのか知りませんが、
自分が1カ月に購入するタバコの箱数と金額をまとめてみましょう、
そこから年間のタバコ購入費を算出します。
「年間で自分がタバコに幾ら支出しているのか?」
リアルな数字が導き出されると思います、
そこからタバコを吸い出してから現在まで一体幾ら費やしているのか?
途中で値上げもしているので正確な数字は出せませんが、
なかなか凄い金額が表示されるのではと思われます。
その金額でもっと他の事へ有効利用出来たと思えませんか?
美味しい料理を食べたり、旅行やら趣味やら家族サービスなど、もっと有意義に利用出来たはずです。
タバコはそもそも不健康になる。購入する意味が全く理解出来ませんね。
さらにタバコを周囲に撒き散らす行為は何様なんだと、
世間から嫌われているモノを購入し続けるほど愚かな事はないです。
これで少しでも反省すれば禁煙へ「脈あり」になるのですが、
過去に数百万円の数字を叩き出したにも関わらず少しも反省しなかったのが、
我が家のクソ親父*1です。
まだ関係が悪化する以前に、
吸い始めてから現在までのタバコ購入費を計算したことがあるのですが、
数百万の金額を出したにも関わらず「凄いねぇ」の一言で終わりです。
奴に反省という言葉は無いし死ぬまで禁煙は出来ないです。
自分ではないですが職場の先輩の「禁煙成功の体験談」を代わりに書こうと思います。
先輩は健康診断の結果が毎年芳しくなく、毎度、半年後に「要再検査」だらけでした。
高血圧、タバコの吸い過ぎで喉がやられ、体調不良も頻繁な状態、
「禁煙」に取り組むこと数回、何度も失敗していましたが成功したのが病院に行って医者から処方された薬でした。
その薬は何でも「ニコチンを大量に摂取した感覚にさせる薬」とのこと、
その薬を服用するとタバコ吸い過ぎ状態になり、
タバコを吸っても気持ち悪く喫煙したくなくなるそうです。
医者からも薬を服用中はタバコを幾ら吸ってもOKとの指示あり、
薬を服用する事が大事らしく飲み続けることで、
次第にタバコが気持ち悪くなっていき、
タバコの本数が減ってきたら薬の量を徐々に減らし、
最期は全く吸いたくなくなり「禁煙成功」となってました。
あと大事なのは周囲が禁煙を頑張っていることを応援してあげることです。
以下、先輩と自分のやりとり例です。
「今日はいまのところ3本しか吸ってない」←凄いじゃないですか!?
「昨日は1本もタバコを吸わなかった」←あれだけ吸ってたのにゼロは脅威過ぎます!
「3日間吸ってない」←3日間乗り越えられれば1週間は行けるかもですね!
「凄い」「頑張ってますね」という言葉が大事!
「どうせダメでしょ?」とか「失敗しそう」という言葉は禁句、
あくまでも禁煙を成功させる気持ちを共感していることが周囲は認識して気持ちをのせることが肝要です。
最期に、
自分的には禁煙でお薦めのは「損得」、
禁煙成功で良く聞くのは脇に「シール」を貼るもの、
それでも無理そうならば「病院に行き医者と相談して薬物治療」かなと思います。
ちなみに病院だと保健が効くところもあるそうなので、
どうしても禁煙してみたい方は病院へ相談しに行ってみると良いかもです。
![]() |
【第1類医薬品】ニコチネル パッチ 20 禁煙補助薬 14枚 (セルフメディケーション税制対象)(14枚入*3コセット)【ニコチネル】 価格:12,680円 |
![]() |
こんなに楽な禁煙があったなんて! 禁煙グッズ 離煙パイプ GR GS 31本セット 禁煙 日本製 禁煙グッズ 楽な禁煙 電子タバコ ニコチンパッチ 禁煙パイポ とは違う 離煙パイプ 価格:13,200円 |
*1:※過去ブログ:父の日2023、父子関係悪化中!